コラム|茨木市駅の歯医者【あき歯科クリニック】歯周病の治療や予防など歯科情報

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

【茨木市駅の歯医者】歯周病は自然治癒しますか?代表的な初期症状もご紹介

こんにちは。
阪急京都線「茨木市駅」から徒歩4分の歯医者【あき歯科クリニック】です。
 
歯周病は自然治癒するのでしょうか。
忙しくて歯科医院に行く時間が取れず、「様子を見よう」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
治療には時間やお金がかかるから、と後回しにしている方も多いかもしれません。
 
今回は、歯周病は自然治癒するのかどうか?について解説します。
歯周病の代表的な初期症状もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
 
 

歯周病は自然治癒しますか?

結論から申し上げます。
歯周病は、むし歯同様自然治癒しない病気です。
「症状が落ち着いた」ように感じたとしても、実際には、歯周病は時間の経過とともに少しずつ進行しています。
 
進行性の病気であるため、歯周病になったら治療が必要です。
軽度のうちに治療を開始すると、時間や費用を抑えることができます。
 
忙しくても放置せずに、なるべく早く歯科医院で治療を開始しましょう。
 
 

歯周病の代表的な初期症状

初期段階の歯周病は痛みがないため、どうしても自分では気づきにくいものです。
歯周病の初期症状がどのようなものか覚えておくと、早期発見に役立ちます。
 
代表的な初期症状は次のようなものです。

  • 歯ぐきの腫れ・赤み
  • 出血
  • 口臭

特に多い初期症状が、歯ぐきの腫れや赤みです。
健康な歯ぐきはピンク色、または珊瑚のような色をしています。
腫れていたり、赤みが生じたりしているのなら、歯周病のサインかもしれません。
人によっては、初期から出血や口臭が生じる場合もあります。
 
歯ぐきの様子を普段からチェックし、異変を感じたら、すぐに歯科医院を受診されることをおすすめします。
 
 

歯周病治療は「あき歯科クリニック」にお任せください

歯周病は自然治癒しませんので、放置せずに早めに治療を開始しましょう。
また、毎日の歯磨きや定期的なクリーニングで予防することも大切です。
 
歯周病の予防や治療をご検討中の方は、茨木市の歯医者【あき歯科クリニック】へご相談ください。
 
当院は、阪急京都線「茨木市駅」から徒歩4分の通いやすい歯科医院です。
患者さまファーストの治療を心がけ、お一人お一人に寄り添った診療を行っております。
 
お口の健康を長期的にサポートしておりますので、お気軽にご相談ください。


あき歯科クリニックの診療案内 >