コラム|茨木市駅の歯医者【あき歯科クリニック】歯周病の治療や予防など歯科情報

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

【茨木市駅の歯医者】入れ歯の違和感はどのくらいで落ち着きますか?

こんにちは。
阪急京都線「茨木市駅」から徒歩4分の歯医者【あき歯科クリニック】です。
 
入れ歯を使い始めたばかりで、「違和感があって食事や会話がしづらい」というお悩みはございませんか?
 
今回は、入れ歯の違和感がどのくらいで落ち着くのかというテーマでお話します。
 
 

入れ歯の違和感が落ち着くまでの日数

入れ歯による違和感は、数日から数週間で落ち着くでしょう。
痛みがないようなら、何日か様子を見ていただいて問題ありません。
痛みがある場合には、速やかに当院までご連絡ください。
 
入れ歯による違和感の度合いには個人差があり、数日で気にならなくなる方もいます。
日数が経過しても違和感がある場合は、入れ歯が合っていない可能性があります。
 
合わない入れ歯を使い続けるデメリットや、合わないときの対処法についてもチェックしてみましょう。
 

合わない入れ歯を使い続けるデメリット

入れ歯が合っていないと、次のようなデメリットを引き起こす可能性があります。

  • ストレスを感じる
  • 歯ぐきの異常につながる
  • 健康な歯に悪影響を及ぼす

入れ歯の違和感が何日間も続くと、会話や食事の際にストレスを感じるでしょう。
歯ぐきに入れ歯がぶつかる場合は、歯ぐきに異常を引き起こしてしまうこともあります。
また、合わない入れ歯は健康な歯に悪影響を及ぼしてしまうかもしれません。
 
 

入れ歯の違和感がなくならないときの対処法

入れ歯の違和感が続く場合や痛みがある場合には、歯科医院で入れ歯を調整してもらいましょう。
 
かみ合わせの高さ・入れ歯の厚み・金具などを調整すると、入れ歯による違和感が落ち着くことでしょう。
 
 

入れ歯でのお悩みは「あき歯科クリニック」へ

入れ歯の違和感にお悩みの方は、阪急京都線「茨木市駅」から徒歩4分の歯医者【あき歯科クリニック】までご相談ください。
 
当院は『予防ケア』や『入れ歯治療』等、患者さまお一人お一人に寄り添った歯科治療を心がけている歯科医院です。
 
地域密着型の歯科医院をめざしており、「患者さまファースト」で治療を行っております。
入れ歯の調整やお口の健康管理など、幅広くサポートしておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。


あき歯科クリニックの入れ歯(義歯)治療 >